【女子バーテンが教える!】家飲みハイボールの激ウマな作り方

家飲みで激ウマなハイボールを作りたい!
彼氏、彼女に作ってあげたい!

でも…

  • おいしい作り方は?
  • どんなウイスキーが合うの?
  • 炭酸水のおすすめは?
  • 合うおつまみは?

といった疑問もあるでしょう。

そこで…

みゅう
若かりし頃ウィ-ンでバーに目覚め、銀座のバーで働き始めた「みゅう」がハイボールにの作り方についてご紹介しちゃいます!

実はですね、ちょっとした工夫でハイボールの味は変わるんです!

ワンランク上のハイボールを作って、自宅でBAR気分を味わってしまいましょー!

家飲みハイボール激ウマな作り方

こちらでは、ハイボールを美味しく飲むためのバーテン的な作り方を紹介します!

みゅう
ステップは4つだけ!
  1. グラスに氷をたっぷり入れる
  2. グラスにウィスキーを入れる
  3. ゆっくりと炭酸水を注ぐ
  4. マドラーでウィスキーを上に持っていくように混ぜる

では①から順番に説明していきます。

①グラスに氷をたっぷり入れる

ハイボールの作り方1

冷やしたグラスを用意
ポイントは大き目の氷をたっぷり入れること!

②グラスにウィスキーを入れる

ハイボール作り方2

グラスの二分目くらいまでウィスキーを入れます。

量で言うと約30mlが理想です。

ウイスキーの量はお好みで!

③ゆっくりと炭酸水を注ぐ

ハイボールの作り方3

氷に炭酸水を当てないよう、グラスに沿わせるようにゆっくりと注ぐのがポイント!

グラスを傾けるとやりやすいですよ。

炭酸水は炭酸がキツイくて味にクセがないものオススメです。

④マドラーでウィスキーを上に持っていくように混ぜる

ハイボール作り方4

マドラーをグラスの底まで入れ、5~6回ウィスキーを上に持っていくようにゆっくりとかき混ぜます。

溜まってるウィスキーを上に持ってくイメージです。丁寧にゆっくりと混ぜてくださいね。

激ウマハイボールの作り方まとめ

おさらい
  1. グラスに氷をたっぷり入れる
  2. グラスにウィスキーを入れる
  3. ゆっくりと炭酸水を注ぐ
  4. マドラーでウィスキーを上に持っていくように混ぜる

ハイボールの決め手は炭酸と冷たさです。

みゅう
ここを意識するだけで、ハイボールの味がグン!と変わりますよ。

ハイボールをさらにおいしく作るコツを伝授!

レモンの皮

レモンの皮を入れること!

香りが爽やになります。味に不要な変化をもたらさないところがポイントです。

レモンの爽やかな香りは好きだけど、酸味がちよっと…という方は、レモンの皮をほんの少し絞るだけでもOKです。

ハイボールに合うウイスキーを紹介!

ハイボールを美味しく飲むには、ウイスキー選びも大事!

こちらでは、ハイボールに合うウイスキーを3つ厳選してご紹介します。

①カティーサーク

カティサーク
アルコール度数 40%
種類 スコッチ・ブレンデット
原材料 モルト、グレーン
原産国 イギリス
内容量 1000ml
価格 1,345円
評価

※価格と評価は2018年4月のAmazonを参考にしています。

  • 同価格帯のウイスキーの中でも知名度がある
  • かなりまろやかに仕上がっている
  • 嫌なアルコール臭さを感じない
  • ハイボールにしてもモルトの香りが残る

②ジムビームライ

ジムビームライ
アルコール度数 40%
種類 バーボン
原材料 グレーン、モルト
原産国 アメリカ
内容量 700ml
価格 1,555円
評価

※価格と評価は2018年4月のAmazonを参考にしています。

  • シェリー系のような華やかな香り
  • 炭酸にも負けないパンチのある味
  • ジムビーム特有のミネラルっぽい香りがない

③I・Wハーパー12年

IWハーパー
アルコール度数 43%
種類 バーボン
原材料 モルト・グレーン
原産国 アメリカ
内容量 750ml
価格 4,968円
評価

※価格と評価は2018年4月のAmazonを参考にしています。

  • 12年熟成のプレミアムバーボン
  • ロックよりはハイボールが合う
  • 知名度が高い

ハイボールに合う炭酸水は?

ウィルキンソン

ハイボールにオススメな炭酸水はウィルキンソンです。

理由は、抜群に炭酸が強いから!

最近居酒屋とかで「強炭酸」が流行っていますが、そんなずーーーっと前から私は「強炭酸」派です(笑)

ちなみに激安炭酸はオススメしません。味が水道水っぽく雑味があるものが多いので。

ウィルキンソン500mlの価格

本数 価格 1本あたり
24本 1,856円 77円
48本 3,740円 78円

※価格と評価は2019年2月のAmazonを参考にしています。

ハイボールに合うグラスは?

ビールに合うグラス

真空ステンレスをオススメします。

真空ステンレスは熱伝導がほとんどありません。持っている手の熱で氷が溶ける心配が少ないです。

普通のグラスに比べ氷の溶ける速度がかなり遅いため、最後までシュワシュワのハイボールが楽しめますよ。

自宅でTVを見ながらダラダラと飲んでも、美味しい状態をキープできるのが真空ステンレスの特徴です。

ハイボールに合う氷は?

ハイボールに合うグラス

大きいサイズの氷がハイボールに合います!

ハイボールは氷を溶けないようにすることが、最後まで美味しく飲む秘訣です。

そのために、氷は大き目がGOODです。

大き目の氷を2個ほどグラスからはみ出るくらいに入れ、ウィスキーとソーダをそっと注ぎ入れてください。

大きい氷なんてつくれないよ〜という場合は、コンビニで売ってる氷でOKです。

ちなみに、冷蔵庫の製氷機でつくるブロックアイスはあまりおすすめではありません。

ハイボールに合うオススメおつまみは?

バーで働いていたときにもオススメしていたおつまみ3つを紹介します。

1.ティラミスチョコ

ティラミス

こちらは銀座のクラブ(綺麗なおねぇさんのいるほう)で御用達なおつまみです。

ほんのり塩気を感じるので、甘いだけのチョコよりライトにつまめます。

2.ドライアプリコット

ドライアプリコット

ドライフルーツのなかでも、圧倒的にアプリコットがオススメです。

ドライフルーツといえばマンゴー・パイン・イチゴなどありますが、控えめの甘さと程よい酸味がハイボールにはぴったりです。

3.グリーンレーズン

グリーンレーズン

グリーンレーズンはマスカットなどをセミドライにしたものです。

普通のレーズンよりもあっさりとつまめるのでハイボールにオススメです。

ナッツとミックスになってるものがあればベストですね(笑)

我が家では、普通のレーズンをキルシュヴァッサーに漬け込んでつまみやお菓子の材料にしています。

ハイボールの作り方Q&A

Q

ハイボール用のウイスキーは冷凍庫保存した方がいいですか?

A

好みもありますがオススメはしません。

冷凍庫保存するとウイスキーがトロッとするため混ざりにくくなるからです。


Q

炭酸が強いと酔いやすいと言われますが、なぜでしょうか?

A

炭酸の泡で胃が押し広げられて、刺激されることで酔いやすくなると言われているからです。


Q

居酒屋で飲むハイボールは甘い気がしますがなぜですか?

A

飲みやすくすため、シロップを入れるお店があるからです。

シロップ入りのハイボールは甘くて飲みやすいのですが、グイグイ飲んでしまうので注意ですよ。


Q

ハイボールを飲んで酔づらくするには、どうしたら良いでしょうか?

A

合間合間に水を飲むことです。

自分で作るのであれば、飲み終えたグラスにソーダだけ注いでグラスを一度クリアにするのがよいです。

【まとめ】家飲みハイボールの激ウマな作り方

ハイボールの激ウマな作り方

  • グラスに氷をたっぷり入れる
  • グラスにウィスキーを入れる
  • ゆっくりと炭酸水を注ぐ
  • マドラーでウィスキーを上に持っていくように混ぜる
  • レモンの皮を入れる

今回は、家でハイボールを激ウマに飲むためのバーテン的作り方を紹介しました。

ベースのウイスキーや炭酸水にもこだわると、より美味しいハイボールができあがりますよ。

酒代を安くしたい!でも美味しく飲みたい…という場合はペットボトルウイスキーという選択肢もあります。

ペットボトルウイスキーおすすめ8選

【12銘柄を比較】安くて旨い4Lのペットボトルウイスキーおすすめ8選!酒代も節約できる

2017年1月31日
1杯あたり30円〜80円というコスパを実現できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA