本搾りをグビッ!と飲みながら食べると超絶うまい缶詰2選
本搾りのレモン・グレープフルーツと合わせて食べたら、超絶うまかった缶詰。 それが明治屋の です。 缶詰だけど、あなどるなかれ。風味・味、本搾りとの相性、どれも抜群です。 北海道産つぶ貝のアヒージョ(ジェノベーゼ風味) 北…
本搾りのレモン・グレープフルーツと合わせて食べたら、超絶うまかった缶詰。 それが明治屋の です。 缶詰だけど、あなどるなかれ。風味・味、本搾りとの相性、どれも抜群です。 北海道産つぶ貝のアヒージョ(ジェノベーゼ風味) 北…
そら豆の塩ゆでをビールのおつまみにしている管理人のジンです。 我が家のそら豆のゆで方を写真で解説します! 薄皮をむかないところがポイントです。 ビールのおつまみ用そら豆のゆで方 こちらが収穫後にサヤからそら豆を取り出した…
こんにちは。管理人のジンです。 今回は畑からスナップえんどうを採ってきたところから、ゆでる→ビールのおつまみとして食べるところまで紹介します。 スナップえんどうのなる畑へ 富士山のふもとにある私の実家。 毎年5月頃になる…
社会人生活がスタートしたけど、仕事の不安や悩みがいっぱい…。 「飲まずにはいられなくて…」と、アルコールに頼って無茶なお酒の飲み方をしていませんか? お気持ちはすっごくわかりますが、お酒によるカラダへの負担も考えておかな…
女子オンリーのホームパーティーをしたいけど、どんなおつまみがいいのかな…。と悩んでいませんか? 今回こちらでは「豪華なアクアパッツァにきゅうりの和え物」「スーパーフード入りサラダ」などなど…。 女子力高めのレシピを公開し…
お酒のおつまみは太るけど、おつまみナシは嫌。 確かに、カロリーの高いおつまみは多いですから…。 じゃ、低カロリーのおつまみはどんなものがあるのか? 自分で作れるカンタンな低カロリーおつまみって何? という問題を抱えていた…
パパッ!と作れるヘルシーなお酒のおつまみ その名も、カプレーゼ・トマトモッツアレラならぬ豆腐版カプレーゼです。 太らないおつまみないかな〜と言う女性に試していただきたい! ヘルシーだけでなく、本当に美味しいので。 豆腐版…
近所の馴染みのスーパーに行ったら、今日は鯛がいいよ! ということで半身を買うことに。 が、その時に「頭も買ってよ!酒蒸しがいいよ!」と言われて買ってきました。 これが鯛の頭です。 ドーーン!! 半身ではありませんよ1匹分…
最近、旦那さんの帰りが遅く一緒に晩酌できず、帰ってくる頃には出来上がってしまっているダメダメ主婦です。 先日、某アド街ックな番組で、以前に訪れたことのある浜松餃子のお店が放送されていました。 もう脳内がすっかり餃子! ビ…
TV番組の「孤独のグルメ」で紹介されていたインド料理バルのチーズクルチャが本当に美味しそうだったので、自分で作ってみました! これは絶対にワインに合うヤツだぁ! クルチャとは、インドで作られる精製された小麦粉を主原料とし…