
こんばんは。家飲みを楽しんでる20代女子「へべれけ」です。私の住んでるところは田舎なのです。
だから…
飲みにいくところがない。
スナックしかない。
ということもあり、家飲みで洋画を見ながらお酒を楽しんでます。
そんな私が好きなお酒がスミノフアイスです!

スミノフアイスのどんなところが好きなんですか?
ということで、今回はスミノフアイスが好きな「へべれけさん」にスミノフアイスについてインタビューしてみました。
その内容がこちら
- 味や特徴は?
- スミノフアイスの何味がオススメ?
- 美味しい飲み方はある?
- 注意する点は?
スミノフアイスが気になっているけど「どうなのかな〜?」と思われているのであれば、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

20代女子はスミノフアイスをどう飲んでる?インタビュー…。

はじめまして。管理人のジンです。「へべれけ」ってお名前、面白いですね!

へべれけさんは家飲みでスミノフアイスを飲まれるとか…。スミノフアイスはどこで知ったんですか?

最初はコンビニです。5年くらい前になるかな~?パッケージがおしゃれで、あまり見かけないお酒という印象でした。

新商品でデザインカッコイイし、微炭酸×レモンテイストってとこでコレ買おうって思いました。(新発売に弱い女子なのです。ハハハッ)

見た目は重要ですよね!スミノフアイスってどんな特徴があるんですか?

柑橘のレモンテイスト、すっきりしてるけどほんのり甘さがある。炭酸が微炭酸で、普通にゴクゴク飲めちゃうお酒。

アルコールが5%でウォッカベース。ココに惹かれました!ウォッカ好きなのです。

スミノフアイスって何種類かあるんですよね~

6種類あります。

スミノフアイスの種類はこんなにある
スミノフアイスの種類
- オリジナル(レモンテイスト)
- オレンジバースト(オレンジテイスト)
- グリーンアップルバイト(グリーンアップルテイスト)
- ワイルドグレープ(グレープテイスト)
- ブリスクレモネード(メモネードテイスト)
- ジンジャークラッシュ(ジンジャーテイスト)
- オリジナルはレモンテイストでウォッカの味が引き立っているから好き!
- 他の味はウォッカの感じが薄い気がするからイマイチ…。
- グラスに注ぐと炭酸が弱くなってしまうから
- ビンで直飲みだと持ちやすいから
- ビンで直飲みだと口をつけやすいから
- グラスを使うと洗い物が増えるから
- 市販で買えるお酒の中で美味しいから
- スミノフウォッカの美味しさを教えてあげたいから
- デザインがカッコイイから!!
- お酒に強い人
- ウォッカが嫌いな人
- 甘いお酒が苦手な人
- チーズ!ゴーダかチェダー
- イカフライ
- ピスタチオ

へべれけさんのイチオシはどれですか?

オリジナル(レモンテイスト)です!

それは他の味と比べてどこがよかったですか?

他の味は飲んだことあるけど、やっぱりオリジナルに戻ってくるんです。その理由はコレなの!
スミノフアイス・オリジナルの良さを語る20代女子


私、素材の味を楽しみたい系だから何でもスタンダードタイプを選ぶの。

スミノフの美味しい飲み方を教えてください

ビンで直飲み!グラスには入れないで飲むの。

それには何か理由があるんですか?

スミノフアイスは微炭酸なのでグラスに注ぐと炭酸が弱くなってしまうからです。スミノフアイスの瓶は275mLなので別に移さなくてもいいんじゃない!とも思います。
スミノフアイスをビンで直飲みする4つの理由

おいしく飲むためにはビンで直飲みした方が良いってわけですね。

スミノフアイスのよいところってどんなところだと思いますか?

デザインがカッコイイ!冷蔵庫にスミノフアイスが入ってるとカッコよくないですか?

友達がきたときに、スッと冷蔵庫から出すカッコ良さがいいんです。
スミノフアイスには注意点もある
他のお酒より飲みやすいからゴクゴク飲んでしまうこと!

あえてスミノフの悪いところをあげるとしたら…

飲みやすいからペースが早くなってしまうこと。おいしいからゴクゴクいっちゃうの。
スミノフアイスはどこで買っていますか?


スミノフアイスはどこで買いますか?

コンビニです。ちょっと高めだな~って思うけど、私は1本で十分なのでコンビニです。
スミノフアイスを美味しく飲む方法ってありますか?


スミノフアイスを美味しく飲む方法を教えてください。

好きなことしながらリラックスして飲むこと!映画(洋画)を見ながら飲んだり、友達と電話をしながら飲むね~

スミノフはどのくらい飲みますか?

週に1本飲めばいいところ。どっちかというとスペシャルな存在だから。

ほろよいとかの安い系のカクテルや酎ハイは週に3本くらい飲むかな?本当はスミノフを飲みたいんだけどね。
スミノフアイスをおすすめできる人とは?

スミノフをおすすめする人ってどんな人ですか?

20代の女性におすすめ。若い女子に似合うお酒です!
20代の女性におすすめする理由

スミノフアイスは普段どんなお酒を飲む方に合ってると思いますか?

カクテルとか酎ハイ好きな人。ビールが苦手な人
スミノフアイスをおすすめ出来ない人とは?

逆にスミノフをおすすめできない人ってどんな人ですか?

どっちかっていうと味のテイスト的に甘くて、ガツンとくるタイプではないから以下のような人はおすすめできないわ。

スミノフは原産国が韓国なんですが、そういうのって気にしますか?

あっそうなんだ~。全然気にしてない→今気づいた。食材とかでも産地を気にしないタイプなので。
スミノフアイスに合うおつまみって何ですか?

スミノフアイスに合うおつまみってどういうのあります?


逆に合わないおつまみってありますか?

和風なおつまみは合わないと思う。

最後に、スミノフアイスの総まとめとして何か伝えたいこと、言っておきたいことはありますか?
スミノフアイスのまとめ

スミノフアイスはちょっと値段が高いけど美味しい!ハマるよ。
飲むならオリジナルからですね。
私が20代女子なので同年代の女性におすすめなんですが、お土産として買ってあげたり、宅飲みパーティーで「これ、おいしい!」って話題づくりのためでもイケると思いますよ。

ありがとうございました。
合わせて読みたい
スミノフアイスについては、こちらで徹底レビューしています。気になる方は参考にしてみてくださいね。