
ウイスキー好きのあの人へ、喜んでもらえるウイスキーをプレゼントしたい!
でも…お酒に詳しくないから、どのウイスキーを選べばいいのか全然わからない。
こういったことでお悩みではないでしょうか?
こちらでは、元バーテンダーで今は家飲み専門家である私が「このウイスキーなら喜ばれること間違いなし!」といったウイスキーを12本紹介しています。
ウイスキーの小難しい知識がなくても選べるよう、予算別にウイスキーのポイントをまとめています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
2千円〜3千円 | 3千円〜5千円 |
---|---|
デュワーズ12年 |
I.W.ハーパー12年 |
詳細へ | 詳細へ | 5千円〜1万円 | 1万円以上 |
マッカラン12年 |
ジョニーウォーカー ブルーラベル |
詳細へ | 詳細へ |
この記事を書いた人

予算別に選ぶ!プレゼント用おすすめのウイスキー

予算 | 価値レベル | こんなプレゼントに |
---|---|---|
2,000円〜3,000円 | ふつう | カジュアルなプレゼントに |
3,000円〜5,000円 | リッチ | 記念日、お祝いなどのプレゼントに |
5,000円〜10,000円 | 高級 | 特別な人へのプレゼントに |
10,000円〜 | 超高級 | ビジネスギフトやVIPへのプレゼントに |
ウイスキーの値段はピンキリです。上記にある4段階の中から予算を先に決めておきましょう。
ちなみに、ウイスキー好きの間でも一目置かれる「サントリー・山崎シングルモルト」という有名なウイスキーの希望小売価格は4,200円です。
4,000円クラスのウイスキーは、すでに特別なウイスキーという認識です。ココを基準に考えると、どのくらいの価格が良いのか?の目安になります。
失敗しない!プレゼント用ウイスキーの選び方
プレゼント用ウイスキーを選ぶポイントは4つあります。
①評価の高い&レビュー内容の濃いウイスキーを選ぶ

評価の高いウイスキーは、多くのウイスキーファンの舌を魅了したウイスキーです。
その中でも、香りや味に関する詳細、プレゼントとして贈った相手の反応、他のウイスキーと比べてどう違うのか?など、レビュー内容の濃さを見ることでウイスキーの知識がなくても良質なウイスキーを選ぶことができます。
②クセの強いウイスキーは避ける

評価が高いウイスキーでも、香りや味に強いクセのあるウイスキーが存在します。
「煙くさい、強烈なスモーキー、強いピート香、個性が強い、アイラ系」というワードが含まれるウイスキーは、クセが強いと思ってください。
クセの強いウイスキーは、一部のウイスキーマニアに高い評価を得ています。ただ、万人受けするものではありません。プレゼント用としてはリスクが高くなってしまうので避けておきたいところです。
③ギフトBOX入りまたは外箱付きのウイスキーを選ぶ

ギフトBOXや外箱に入っているウイスキーはこんなメリットがあります。
- 高級感がある
- 開封するときのワクワク感がある
- ひと手間かけてくれた感が伝わる
同じ種類のウイスキーでも、箱入りとそうでないものがあります。通販でウイスキーを購入するときは、必ず箱入りのウイスキーを選びましょう。可能であればギフトラッピングしてもらうことをおすすめします。
④「並行輸入」と記載されたウイスキーは避ける
正規品 | 並行輸入品 | |
---|---|---|
入荷方法 | 海外メーカーと直接契約。日本の正規代理店を通じて入荷 | 海外の正規店やバイヤーを通じて入荷 |
メリット | 品質管理面で信頼できる。印象が良い | 正規品より価格が安い |
デメリット | 並行輸入より価格が高いことが多い | 外箱がないなどのケースがある。安物の印象がある |
プレゼント用のウイスキーなら、商品タイトルに「並行輸入品」と書いてあるウイスキーは避けましょう。
ウイスキーそのものは同じなんですが、入手ルートが違っています。プレゼント用であれば、日本の正規代理店を通じて入荷された品質管理面で安心できるウイスキーを選びましょう。
予算2,000円〜3,000円のプレゼント用おすすめウイスキー
①デュワーズ 12年
②シーバスリーガル 12年
③メーカーズマーク
予算3,000円〜5,000円のプレゼント用おすすめウイスキー
①I.W.ハーパー12年
②シーバスリーガル ミズナラ 12年

- スコッチ(ブレンデッド)
- アルコール度数:40%
- 原産国:スコットランド
- 内容量:700ml
管理人の私は昨年の父の日にシーバス・ミズナラをプレゼントしました。
③サントリー ウイスキー知多
予算5,000円〜10,000円のプレゼント用おすすめウイスキー
①ザ マッカラン 12年

- スコッチ(シングルモルト)
- アルコール度数:40%
- 原産国:スコットランド
- 内容量:700ml
誕生日プレゼントとして、家族からもらいました。
②ザ・マッカラン ダブルカスク 12年
③ザ・グレンリベット18年
④シーバスリーガル 18年
予算10,000円以上のプレゼント用おすすめウイスキー
①ジョニーウォーカー ブルーラベル
②ザ マッカラン 18年

どうしても選べない…そんなとき自信を持っておすすめできるプレゼント用ウイスキーがコレ!
- Amazonの食品・飲料・お酒カテゴリでベストセラー
- 評価がめっちゃ高い
- シングルモルトウイスキーの最高峰と呼ばれている
- 香りがよく飲みやすい
- どのような飲み方でも美味しい
- 贈った相手に喜ばれた!という口コミが多くある
ウイスキーをプレゼントするならラッピングも忘れずに…。

写真は、Amazonでウイスキーを注文する際にギフト設定をして届いたウイスキーです。予想以上にキレイなラッピングなので、私は結構これ使っています。
- ギフトラッピングは+308円のオプション
- 緑、茶、青、ピンクの4色から選べる
- リボン付きでおしゃれ
- 簡単なメッセージカードもついてくる

ギフトラッピングの設定方法
①ウイスキー注文画面で「ギフトの設定」を選択する

②「ラッピングの色」「メッセージの入力」をする

③「ギフト設定」ができているか確認する

メッセージカードの枠(ステップ2の写真)に相手へのメッセージを入力すると、カードに印字してもらえます。ただ、書体がダサいのでここは空欄にしておき、自分でメッセージを手書きにしたほうがいいです。
ウイスキーと一緒に贈ると喜ばれるアイテム
サーモス真空断熱タンブラー
[amazon_link asins=’B01AVO9N02′ template=’kaereba’ store=’ribunsana-22′ marketplace=’JP’ link_id=’495bafd1-a917-49b5-9212-edac7a20824a’]保冷抜群・水滴がタンブラーの外側に付かないから、快適に冷え冷えのハイボールを飲めます。
↓ステンレス・タンブラーを使ってハイボールを作った様子
レモン絞り器ウグイス
[amazon_link asins=’B001UJNO8K’ template=’kaereba’ store=’ribunsana-22′ marketplace=’JP’ link_id=’926e61a5-d7fe-4791-907e-e805b6705e2d’]ハイボールに生レモンを絞ることのできるアイテム。レモン汁を加えるだけでグッ!とハイボールが美味しくなります。
↓実際に使用している動画も公開しています。
最後に…
今回はウイスキーのプレゼントとして定番の「山崎・白州・響」をあえて掲載しませんでした。2019年現在、品薄によりプレミア価格となっているからです。
正規価格の2倍くらいはします…。プレミア価格で購入するなら、同じ価格を出してもっと良い、別のウイスキーをプレゼントしたほうが良いのでは?と思います。
売れ筋:こちらも参考に