コンビニやスーパーでは買えない!ギフト限定の一番搾りプレミアム。
以前から気になっていたので、ギフト購入しました!
そこでこの記事では
- 一番搾りプレミアムのポイントは?
- ギフトとしてどのように届くのか?
- 味はウマいのか?
- 値段や購入できるところは?
などについて、お伝えしていきます。
一番搾りプレミアムのポイント解説!
- 東北産の第一等品ホップを使用
- 贅沢な一番搾り麦汁を使用
- ホップの華やかな香りと麦のうまみが調和
- 深く豊かな味わい
- コンビニやスーパーでは買えない!ギフト限定商品
一番搾りプレミアムは、厳選された東北産のホップ「IBUKI」の第一等品をふんだんに使用した一番搾り製法で作られたビールです。
コンビニやスーパーでは買えないギフト限定商品なので、お歳暮・お中元・父の日や母の日などのギフトに最適です。
一番搾りプレミアムのギフト(350ml×12缶)を購入!そして届いた。
一番搾りプレミアム12本入をリカマンショップ楽天市場店で購入しました。
商品に配送票を直接貼り付けての配送でしたが、まぁ梱包はキレイでした。
今回は、御歳暮として「のし付き」で自分用?として購入。
さっきの配送票は、キレイに取れましたよ。
包装紙を取ると、普通のビールとは違う高級なケースがっ!
さらに、ケースはビニールで包まれています。
箱を開封!
今回購入したのは、350ml缶の12本入です。
箱の中に、一番搾りについての説明が書かれている紙が入っていました。
もうひとつ、一番搾りプレミアムの説明が書かれた紙も入っていました。
こうして見ると、インパクトがありますね。
では、さっそく一番搾りプレミアムを飲んでいきたいと思います!
一番搾りプレミアムはうまい?まずい?飲んでみた感想
缶のデザインは、普通の一番搾りとは全然違います。
栄養成分(100mlあたり)は、以下のとおり
-
- エネルギー:46kcal
- タンパク質:0.5g
- 脂質:0g
- 炭水化物:3.4g
(糖質 3.3g・食物繊維 0〜0.2g)
- 食塩相当量:0g
一番搾りプレミアムをグラスに注いでみました。
色は、とくべつ濃くも薄くもありません。
見た感じは普通のビールですね。
おぉ〜!泡がめちゃくちゃキメ細かい
クリーミーな泡で「ふわぁ!」としています。
キレキレな味!文句なしに旨いです!
口に含んだ瞬間に強い炭酸の刺激を感じられ、そのあとに爽快な苦味が口いっぱいに広がります。
味は、普通の一番搾りよりも、キリンのラガービールに似ています。
ラガーの味を濃く苦味も少し強くした感じが、一番搾りプレミアムの味。(私の味覚では)
グラスに注いだ一番搾りプレミアムを半分飲んでも、クリーミーな泡が消えません!
泡持ち抜群です!
普通の一番搾りと一番搾りプレミアムの違いは?
一番搾りプレミアム | 一番搾り | |
---|---|---|
メーカー | キリンビール | キリンビール |
アルコール度数 | 5.5% | 5% |
1本あたりの値段 | 250円〜 | 205円〜 |
製法 | 一番搾り製法 | 一番搾り製法 |
原材料 | 麦芽・東北産の第一等品ホップ | 麦芽・ホップ |
苦味 | やや強い | 普通 |
香り | やや強い | 普通 |
商品ラインアップ | 350ml缶ギフトのみ | 135ml缶 250ml缶 350ml缶 500ml缶 |
総合評価 | 5.0 | 4.0 |
一番搾りプレミアムは、普通の一番搾りより0.5%アルコールが強くなっています。
また、使用されているホップが違うことから、苦味や香りに大きな違いがあります。
一番搾りプレミアムに使われているホップは、厳選された東北産のホップ「IBUKI」の第一等品。
「IBUKI」は、フローラルの香りが強く、深くて華やかな香りのビールを実現します。
一番搾りプレミアムの値段と購入できるところ
楽天 | Amazon | |
---|---|---|
350ml缶×6本セット (ギフト) |
2,079円 | 在庫切れ |
350ml缶×12本セット (ギフト) |
2,970円 | 在庫切れ |
350ml缶×20本セット (ギフト) |
4,950円 | 在庫切れ |
350ml缶×24本セット (訳あり品) |
6,299円 | – |
350ml缶×48本セット (訳あり品) |
11,680円 | – |
※上記は2020年5月6日時点の価格です。
2020年5月時点では、楽天市場で購入できます。
Amazonはすべてのラインアップで在庫切れでした。
ちょっとしたプレゼントなら6本セット。ギフトとして送るなら、12本セットまたは20本セットがおすすめです。
まとめ
一番搾りプレミアムは、コンビニやスーパーなど店頭では買えないギフト限定のビールです。
特別感があるうえ、ビールの味も格別なので、お中元・お歳暮・父の日や母の日のギフトとして最適です。
また、自分へのご褒美として飲むのもありですね。
コメントを残す