男女交えた宅飲みで大活躍するオールラウンダー「さらりとした梅酒」。
ビールやチューハイばかりでは物足りない、でも強いお酒は勧められない…。
そんな時に、両者の間に入って問題を解決してくれる「さらりとした梅酒」です。
なぜオールラウンダーなのか、これより「さらりとした梅酒」の魅力を存分にお伝えしていきますね!
さらりとした梅酒の特徴や基本的な情報
まずは、特徴から
- 国産梅のみを100%使用
- さらりと滑らかな飲み心地
- 様々な割り方や料理にも使える
- アルコール度数10%
- 酸味料・香料・着色料なしの無添加
- 梅酒売上No.1のトップブランド
次に、さらりとした梅酒の基本的な情報です。
商品名 | さらりとした梅酒 |
---|---|
種類 | 本格梅酒 |
メーカー | チョーヤ |
原材料 | 梅(国産)、砂糖、酒精、ブランデー 酸味料、香料、着色料なし(無添加) |
アルコール分 | 10% |
内容量 | 1000ml |
写真のさらりとした梅酒は1000mlパックです。
冷蔵庫保管もしやすいのがGood♪
エネルギ- | 131kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 18.3g |
食塩相当量 | 0mg |
カロリーは少し高めですが、酸味料・香料・着色料を含んでいません。
さらりとした梅酒は、日本洋酒酒造組合によって制定された「梅酒の特定の事項の表示に関する自主基準」により、酸味料・香料・着色料といった添加物を使用しない
さらりとした梅酒を飲んだ私の
感想
ストレートやオンザロックで飲むと2〜3杯でほろ酔いになれるのが最高ですね。
星4.0
こちらは、さらりとした梅酒をグラスに注いだところです。
動画:21秒
あま〜い感じ、伝わるかな…。
さらりとした梅酒おすすめの飲み方
- ストレート
- オンザロック
ゆっくり飲んでも2〜3杯でほろ酔えます。
お酒が弱い人は水割りかソーダ割りで!
さらりとした梅酒は、さらっと飲みやすいとはいえ中身はアルコール度数10%のリキュールです。
お酒が弱い方にとってはしっかりお酒を感じてすぐに酔ってしまうかもしれません。そんな方には普通のリキュールと同じように水割りやソーダ割りで薄めましょう。
【関連記事】
さらりとした梅酒の良い点・悪い点、おすすめできる人・できない人
そんなさらりとした梅酒。飲みやすいことは伝わったと思いますが、悪い点も含めポイントを挙げていきたいと思います。
さらりとした梅酒の悪い点
- アルコール度数が高いので飲みすぎるとあっという間に酔っ払ってしまう
- 知名度が高すぎるので話題性が低い
- 辛党の人には向かない
さらりとした梅酒の良い点
- すっきりとして飲みやすい
- 温めても美味しい
- 料理に合わせやすい
- 割り方次第で色んな飲み方ができる
- 比較的どこでも売っている
さらりとした梅酒をおすすめできない人とは?
- 辛党の人
- ガツンと来るお酒が好きな人
- 家でお酒を飲まない人
- 梅の風味が苦手な人
- アルコール度数の高い炭酸のお酒しか飲まない人
さらりとした梅酒をおすすめできる人とは?
- 甘いお酒が好きな人
- 飲みやすいお酒しか飲めない人
- 気軽に酔いたい人
- 宅飲みをよくする人
- 色んな種類の割り物が家にある人
さらりとした梅酒に合うおつまみは?
麻婆豆腐です。
意外だと思いましたよね?
基本的に梅酒はどんなおつまみにも合う万能酒なんですが、特に味が濃いものや辛いものに良く合うんです。
梅酒の甘酸っぱさが麻婆豆腐の辛さを緩和し、モリモリ麻婆豆腐が進みます。
さらりとした梅酒の価格はいくら?
種類 | 価格 |
---|---|
1800ml紙パック |
1,391円 |
1000ml紙パック |
796円 |
500ml紙パック |
456円 |
300ml瓶 |
456円 |
160ml(梅の実入り) |
200円 |
※希望小売価格です。
梅の実入りが気になりますね!
大体どこにでも売ってますし、値段は通販と同じですが送料がかからない分お得ですね。
さらりとした梅酒と迷ってしまう梅酒
さらりとした梅酒 | サントリー梅酒にしませんか。 | チョーヤ本格黒糖梅酒 | |
---|---|---|---|
特徴 | さらりと滑らかな飲み心地 | スピリッツで作られていおり、安い | 本格リキュールでカルーアのように濃く、甘い |
内容量 | 1000ml | 1000ml | 720ml |
値段(2018年9月6日の調査時価格) | 798円 | 650円 | 1,111円 |
原材料 | 梅(国産)、砂糖、酒精、ブランデー、酸味料、香料、着色料なし(無添加) | 梅(国産)、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、カラメル色素 | 黒糖蜜、梅、酒精、黒ラム酒 |
アルコール度数 | 10% | 8% | 14% |
どれもよく店頭で見かける梅酒ですが、飲み方を比較するとこんな感じです。
- 手軽に酔いたい、飲みやすさ重視の方には「さらりとした梅酒」
- とにかく安くたくさん飲みたいという方には「梅酒にしませんか。」
- より甘党の方には「黒糖梅酒」
スタイルに合わせて選ぶとよいかと思います。
さらりとした梅酒のまとめ
- 国産梅のみを100%使用
- さらりと滑らかな飲み心地
- 様々な割り方や料理にも使える
- アルコール度数10%
- 酸味料・香料・着色料なしの無添加
- 梅酒売上No.1のトップブランド
さらりとした梅酒は、日常のひとり家飲みから女子が集まる宅飲みまで幅広く大活躍することでしょう。